地理空間情報の提供・活用例 (協賛企業「株式会社ゼンリン」での事例)

事業内容

当社は、「知・時空間情報の創造により人びとの生活に貢献します」という企業理念のもと、当社の事業基盤である地図データベース技術の進化と保有する情報の活用により顧客のDXを推進し、社会的価値創出を目指しています。
具体的には、現実世界のあらゆる情報を収集し、現実世界を仮想空間に再現する「デジタルツイン」の実現など、変化する社会の要求に迅速に対応し、企業価値向上とサステナブルな社会の実現に貢献する事業基盤及び市場環境の変化に対応した新たなビジネスモデルの構築を目指しています。

ゼンリンの地図調査

イチBizへの期待

イチBizアワードは、地理空間情報の活用可能性を参加者全員と共感できる素晴らしいプラットフォームです。
今年も数多くのアイデアが集結し、地理空間情報を活用した素敵な未来が語られる場になることを期待しております!

応募者へのメッセージ

今年創業77年を迎える弊社は、地図情報提供ビジネスから地理空間情報活用サービス企業への変革を目指しています。
イチBizアワードを通じて、参加者の皆さまと一緒に、地理空間情報の新たな活用方法や表現方法を共創していきたいと思います!
皆さまから寄せられる地理空間情報を活用した「未来がちょっと面白くなりそうなアイデア」に出会えることをとても楽しみにしています。

ゼンリンの地図データ作成

提供:株式会社ゼンリン

関連サイト

株式会社ゼンリン

地理空間情報の活用事例一覧へ戻る